機材整理で出品します。USED Toya TD-61 全単板スプルース/ココボロ アコースティックギターになります。【ブランド】Toya【モデル】 TD-61(ドレッドノート)【年 式】 2022年7月【使用材】 トップ:イングルマン・スプルース単板、サイド&バック:ココボロ単板、ネック:マホガニー、メイプル5P、指板・ブリッジ:ニュータイプ人工指板【ブレイシング】フォワードシフテッドスキャロップドエックスブレイシング【ナット・サドル】牛骨【スケール長】642mm【ナット幅】 43mm【フレット】8〜9割残り【弦高】12フレット6弦3.0 mm1弦2.1mmサドル6弦4.3 mm 1弦2.0mm【ケース】 ハードケース(痛み有 配送用)オーダーメイドギターのブランド、長野県Toyaギターのプレミアムシリーズ ドレッドノートギターです。Toyaギターの戸谷氏が監修し、ユーザが希望したギター材でお値打ちにオーダーメイドしてくれるギター屋さんです。Toyaギターさんで使用するインレイは全て本貝を使用したものになります。本品はトップ:イングルマン・スプルース単板、サイド&バック:ココボロ単板(代替ハカランダ材)、M社D-45の様な 豪華インレイに追加オーダーでヘッド周りと指板両サイド インレイ、指板ヘキサゴンインレイ、メイプルウッドバインディング、サクラデザインのローズピックガードでオーダーしたギターです。価格をはるかに超えた鳴りのギターに仕上がっており、大変コストパフォーマンスに優れたギターです。購入してから大切に弾いておりましたので、目立った傷などはありません。中古で出回る事はかなり少ないと思います。過去にGibsonやマーチン、Lowden等のハイブランドや、ハンドメイドギターを弾いてきましたが、特にこのギターはココボロの低音がズドンとお腹に響き低音から高音までバランス良く鳴ります。手放すのが本当に勿体無いギターなのですが、増えすぎた機材整理の為に泣く泣く出品です。ソロギター以外にも、弾き語りや、ピックでの音鳴りも相当良いです。個人が使用してきたUSED品のため新品のような状態を希望される方、神経質な方のご入札はご遠慮願います。他サイトでも出品しております。早い者勝ちになります。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > アコースティックギター |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
![状態良好Martin D-18 standard ハードケース込](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m17365801279_1.jpg)
状態良好Martin D-18 standard ハードケース込
![Gibson j-45 standard 2022年2月購入 ギブソン](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m99700915324_1.jpg)
Gibson j-45 standard 2022年2月購入 ギブソン
![MartinD-28 1978年製(「め」様専用です)](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m62030761504_1.jpg)
MartinD-28 1978年製(「め」様専用です)
![Taylor314ce v-Class](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m74499315562_1.jpg)
Taylor314ce v-Class
![Martin D-18S 1972年製](https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m22523828769_1.jpg)
Martin D-18S 1972年製